最近は愛犬の誕生日やクリスマスを人間顔負けの豪華なケーキでお祝いする人が増えています。
ちなみに私も毎年お誕生日とクリスマスの日だけはちょっといいお肉と手作りケーキをプレゼントしています。
でも、犬用バースデーケーキを販売しているお店はたくさんあるんですが、添加物が入っていたりでなかなか納得できるものが少ないんですよね。
そこで今回は無添加で原材料にこだわったケーキを扱っているおすすめの店舗を5つご紹介します。
アレルギーがあるならアトリエ ワフ

アトリエワフ最大の特徴とも言える立体のワンちゃんはマッシュポテト製で、愛犬の写真を送ると模様の位置や色味まで忠実に再現してくれます。
アレルギーや好き嫌いにも対応してくれるほか、1つのケーキに複数のワンちゃんを乗せることができるので多頭飼いの方にも人気があります。
こちらのケーキはオプションで小麦粉を米粉に変更してもらえるので、アレルギーの有無に関わらず変更することをおすすめします。
生乳ヨーグルトクリームのはなとしっぽ

一般的に広く使われている植物性クリームを使わず、代わりにより健康的な生乳100%のヨーグルトを使っている点が高ポイント。
また、ロウソクは犬が誤って飲み込まないように全粒粉クッキーで作るという心遣いが嬉しいお店。
土台が馬肉のキアッケレカーニ

土台に馬肉を使った珍しいケーキ。お誕生日という特別な日だからこそ、ワンちゃんが大好きなお肉でお祝いしてあげるのがいいかもしれませんね。
ちなみにピンクの部分は天然紅麹で色付けされたマッシュポテト、茶色の文字はキャロブ豆で作られたクッキーです。
ミニカップケーキなら帝塚山ハウンドカム

一度にたくさんの量を食べられない子はホールケーキよりミニカップケーキがおすすめ。
1つあたり65Kcalととってもヘルシーで、なおかつワンちゃんにとって好ましくない原材料である卵・牛乳・バター・砂糖・生クリームは不使用。ケーキでお祝いしてあげたいけどおなかを壊さないか心配、という人はこちらを試してみては。
野菜を練りこんだケーキのナチュラルペットフードshop
パッと目を引くカラフルなケーキが特徴的な店。
ワンちゃんの似顔絵や飾り付けはすべてさつまいもに野菜(ほうれん草、かぼちゃ、とまと等)を練りこんだもので作られています。誕生日に確実にゲットしたい方は1ヶ月前からの予約がおすすめです。
まとめ
以上、犬用バースデーケーキのおすすめ店舗ベスト5でした。
- アトリエ ワフ
- はなとしっぽ
- キアッケレ カーニ
- 帝塚山ハウンドカム
- ナチュラルペットフードshop
ケーキ選びに迷ったときはぜひ参考にしてくださいね。